コレクション

彫漆雲文水注

ちょうしつうんもんすいちゅう

  • 金属製漆塗 高25.5cm
  • 南宋時代 12-13世紀
No.22012

器胎に漆を何回もかけて層をつくり、そこに文様を彫り表す技法を彫漆という。本作は2色以上の漆を塗り重ねたことによって彫り出した断面に層が現れ見どころとなっており、『君台観左右帳記』では、1色の漆を塗り重ねたものと区別して「犀皮(さいひ)」と呼んでいる。作例には盤や合子などが知られているが、本作のような水注は現在までのところ唯一の作品として貴重である。器胎はエックス線撮影の結果、金属胎であることがわかっている。

掲載図書
『茶の湯』東京国立博物館、2017年(解説 竹内奈美子)
『常盤山文庫創立80周年記念名品選 蒐集のまなざし』常盤山文庫、2023年(解説 福島修)