せいじばん
作りの薄い、端正な形をした盤である。同じ形は龍泉窯でも数多く焼かれているが、いわゆる龍泉窯には見ない高台の細さが特徴的で、日本ではかつてこれを南宋官窯の一つ、修内司用の製品としてとらえていた。類品がMOA美術館、出光美術館に知られる。川端康成旧蔵品。